top of page
黄色い花

​クリニック案内

まつもとクリニック外観

​診療科目

泌尿器科・内科

​住所

〒516-0018 伊勢市黒瀬町1215

​医師

松本 龍貴・松本 洋子

​受付TEL

0596-20-6911

当クリニックについて(施設基準)

【算定要件(施設基準)としての掲示事項】

〇医療情報取得加算

  • ​オンライン資格確認を行う体制を有しています。

  • 当該医療機関に来院した患者さんに対し、投薬情報、特定健診情報その他必要な情報を取得活用して診療等を行っています。

〇一般名処方加算

  • 医薬品の供給状況や、令和6年10月より長期収載品について医療上の必要性があると認め られない場合に、患者さんの希望を踏まえ処方等した場合は選定療養となること等を踏ま えつつ一般名処方の趣旨を患者さんに十分に説明します。​

【厚生労働大臣が定める掲示事項】

地方厚生局長への届出事項に関して

〇機能強化加算

  • 患者さんが受診している他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管 理を行っています。

  • 専門医師又は専門医療機関への紹介を行っています。

  • 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じています。

  • 保健福祉サービスに関する相談に応じています。

  • 診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行っています。

  • 医療機能情報提供制度を利用してかかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関 を検索できます。

〇別添1の「第9」の1の(3)に規定する在宅療養支援診療所

  • 当院は、在宅療養支援診療所として適切に運営しております。

〇がん治療連携指導料

  • 連携医療機関で作成された治療計画に基づく診療を行い、計画策定病院に患者様の診療に 関する情報提供を行っています。

〇在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料

  • 介護支援専門員(ケアマネジャー)、社会福祉等の保健医療サービス及び福祉サービスとの連 携調整の担当者を配置しています。

  • 当院は、在宅医療を担当する常勤医師が在籍し、継続的に訪問診療等を行うことができる体 制を確保しております。

〇在宅がん医療総合診療料

  • ご自宅での療養を行っている末期の悪性腫瘍患者様で通院困難な場合、計画的な医学管理 の下に総合的な医療を提供しています。(定期的な訪問診療及び訪問看護)

  • 患者さんの症状急変当により、患者様・患者家族様から求めがあった場合に、常時対応でき る体制を整えています。

〇外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

  • 当クリニックは、医療従事者の賃金改善に努めております。

まつもとクリニック外観
bottom of page